中学生 教科書準拠プラス

入試と進学を見据えた実践力を身につける

中学生になると、学びは単なる知識習得ではなく、進学や入試に直結する実力が求められます。
海外での学びや教科書内容だけでは十分ではありません。
帰国後の入試や進度の速い授業に対応するには、実践力と応用力が必要です

♦︎プログラムの特徴♦︎

・基礎の定着+弱点補強
小テストや振り返りで、苦手を早期に解消。
・入試を意識した実践演習
過去問・発展問題を取り入れ、記述や応用に強い学力を養成。
・タイムリーな教育情報の提供
入試傾向・教育動向を常に授業に反映し、最短距離で合格を目指します。
・将来設計と進学ナビゲーション
高校・大学、さらには将来のキャリアを視野に入れた「目標設定」を行い、学習のモチベーションを高めます。

♦︎目指す姿♦︎

・入試・進学に耐えうる確かな学力記述
・応用問題に対応できる実践力
・将来を見据え、自ら学ぶ姿勢

「教科書準拠プラス」は、海外生活で培った経験を活かしつつ、日本の入試や進学に直結する力を伸ばすプログラムです。

入会金、授業料、通塾曜日は時間割と学費・教材費一覧をご覧ください。
※後期時間割は2025年9月〜2026年2月が対象です。
※時間割の赤色はオンライン授業、その他は対面・オンラインのハイブリッド授業です。

2025年度 後期時間割2025年度  学費・教材費一覧
お問い合わせ